EcoCafe開催のお知らせ(2019年度)

 東京テクニカルカレッジの1階テラカフェにて、ゆっくりコーヒーを飲みながら、普段聞けないお話を聞いてみませんか。
 参加費は、無料ですので、気軽にお立ち寄りください。

主催:東京テクニカルカレッジ、共催:一般社団法人環境教育振興協会

2/14(金) Eco Cafe-4 (終了しました)
開場時間 17:45(受付開始)
開演時間 18:00(19:30終了予定)
講演テーマ 木造 愛染明王坐像の修復 ~仏像の修理の裏側、すべてお見せします~
講師 長井 武志 氏(修復家・彫刻家)
(有限会社 古文化財保存修復研究所 代表 / 大宮アートアカデミー 主宰 / 公益財団法人 木材・合板博物館[美術アドバイザー])
長井 武志 氏

 東京藝術大学大学院 保存修復技術修了。研究生・助手を経て文化財修理の工房を設立。日本橋髙島屋をはじめ他個展多数、文化財の修復を行いながら作品制作を行う。
 仏像は長い年月の間に幾度かの修理を受け現在に伝わってきました。信仰の対象であった仏像が、明治30年に制定された古社寺保存法によって、文化遺産としての保存・修復の考え方を求められることになりました。
 今回は、過去に行われた愛染明王坐像の修理をとおして、修理方針、修理工程、修理材料等についてお話いたします。

エコカフェ20200214ちらし

印刷用チラシ(PDFファイル 2.7MB)

有限会社 古文化財保存修復研究所
http://kobunka.la.coocan.jp/

11/15(金) Eco Cafe-3 (終了しました)
開場時間 17:45(受付開始)
開演時間 18:00(19:30終了予定)
講演テーマ 鉛筆製造の存在価値の追求から生まれた環境商品
講師 杉谷 和俊 氏(北星鉛筆株式会社 取締役会長)
杉谷 和俊 氏

 1947年 北海道浜佐呂間生まれ。5歳の時一家で東京に引っ越し現在の地で育つ。4代目社長として1994年に代表取締役に就任。
 北星鉛筆(株)では「大人の鉛筆」など、鉛筆好きのために、鉛筆屋が本気で作った高級鉛筆が大ヒット。
 きれいな字をスムーズに書くための正しい鉛筆の持ち方を広める活動や、書く楽しさを感じ、長く疲れずに書ける様に様々な製品開発をしています。
 東京23区で鉛筆を作り続け、短くなって使えなくなった鉛筆の供養や鉛筆を通した環境教育を続けており、鉛筆の製造から環境活動まで様々なお話をお聞きします。

エコカフェ20191115ちらし

印刷用チラシ(PDFファイル 0.2MB)

北星鉛筆株式会社
http://www.kitaboshi.co.jp/

9/20(金) Eco Cafe-2 (終了しました)
開場時間 17:45(受付開始)
開演時間 18:00(19:30終了予定)
講演テーマ ミツバチから広がる新しい価値 都市と自然が生み出す未来
講師 田中 淳夫 氏
(株式会社紙パルプ会館 専務取締役 / 特定非営利活動法人 銀座ミツバチプロジェクト 理事長及び代表世話人 / 農業生産法人株式会社 銀座ミツバチ 代表取締役)
田中 淳夫 氏
田中氏とハチ1田中氏とハチ2

「銀座ミツバチプロジェクト」活動について
 2006年春 銀座の周辺で働く有志たちが集まり、ビル屋上でミツバチを飼うプロジェクトがスタート。養蜂を通して、都市と自然環境との共生を目指すプロジェクト。蜂蜜はホテル、バー、スイーツ店、デパートなど銀座の技で次々に商品となり話題となる。2007年より銀座の屋上に「ビーガーデン」と称する屋上菜園1000平方メートルを超え、ここに繋がった地域の花木を植えて交流が広がる。最近は芋を植えて焼酎を作り2016年グッドデザイン賞受賞。都心繁華街で地産地消が実現し世界からも注目を集め国内外から年間1,000人を超える視察が相次ぐ。ファームエイド銀座で全国の地域とつながり、福島の酒米を作り山口でお酒に醸し銀座で販売する6次化モデル等様々な実例が誕生する。

エコカフェ20190920ちらし

印刷用チラシ(PDFファイル 0.4MB)

特定非営利活動法人 銀座ミツバチプロジェクト
http://www.gin-pachi.jp/

6/14(金) Eco Cafe-1 (終了しました)
開場時間 17:45(受付開始)
開演時間 18:00(19:30終了予定)
講演テーマ 海が終わってしまえば地球は終わりだ! ~水の輪廻から海洋プラスチック汚染まで~
講師 豊田 直之 氏(冒険写真家/水中写真家)
豊田 直之 氏

 水中撮影を必殺技とする冒険写真家。1959年横浜生まれ。東京水産大学( 現・東京海洋大学)水産学部卒。
 船舶用電子機器メーカー退職後、漁師、ダイビングインストラクター、雑誌編集者兼ライターなどを経て写真家・中村征夫氏に師事。独立後、海の撮影プロダクション「有限会社ティエムオフィス」を設立。同代表。
 日本各地の海のみならず、海外の海にも精力的に潜る一方、その海を作る一滴の雫を求めて山にも登り、沢や滝壺なども果敢に潜って「水の輪廻」をテーマに撮影を続ける。その一方で、NPO法人海の森・山の森事務局を設立し、理事長として、里海、里川、里山の環境保全再生活動を展開する。特にマイクロプラスチックや海洋プラスチック汚染について詳しい。著書多数、講演やテレビやラジオの出演も多い。鎌倉ペンクラブ会員。

エコカフェ20190614ちらし

印刷用チラシ(PDFファイル 0.3MB)


会場

専門学校東京テクニカルカレッジ 1階テラカフェ
〒164-8787 東京都中野区東中野4-2-3

交通案内

JR中央・総武線「東中野駅」 東口下車 駅前
都営地下鉄大江戸線 「東中野駅」 A1出口下車 徒歩1分
東京メトロ東西線 「落合駅」 下車 徒歩10分


問合せ・申込

学校法人 小山学園 専門学校東京テクニカルカレッジ
 環境テクノロジー科
TEL:03-3360-8881
 2019年度のEcoCafeは終了しました。2020年度の開催情報はこちら